★天下の草津温泉とスノーシューツアー★
19日、20日の土日で行ってきました冬合宿!
参加者は日本10名、中国5名、ベトナム1名の総勢16名でした。
今年は温泉地として有名な草津温泉ということで、私も初めてだったのでとても楽しみにしていました
土曜日の朝8時に西船橋を観光バスで出発、途中横川のドライブインで昼食を取り、14時ごろにホテルに到着。
そこからスキー&スノボー組と、湯畑散策組に分かれてそれぞれ夕方まで楽しみました
ちなみに私は運動音痴で全くスキーなどはできないので
湯畑散策へ。
温泉街でも、さびれた街もけっこうありますが、ここ草津はさすが!街がにぎわっていてとてもいい雰囲気でした。
温泉卵ソフトクリームや、温泉饅頭の試食など、夕食前にけっこうおなかがいっぱいに
湯もみの見学などもありましたが、今回は見ませんでした。
またいつか。。。
ホテルに戻り、さっそくホテルの温泉でくつろぎ、夕食のバイキングをおなかいっぱいいただいて、お部屋で宴会
そして2日目、今回のメインイベント!
昨年に続き、雪山でスノーシュー散策
http://www.bes.or.jp/kusatsu/blog/detail.html?id=2111&
(↑さっそく私たちのことが記事になっていました)
こちらの「自然公園草津ネイチャーセンター」様のガイドさん3名と一緒に雪山を、この写真のスノーシュー(西洋かんじき)をはいて散策しました。
去年は万座で体験したのに、1年もたつと感覚を忘れ、私はなれるまで少し時間がかかりましたが、慣れてからはとても楽しく山を歩くことができました。
スキーやスノボー、アイススケートなど、ウィンタースポーツとは無縁だったこの私でも楽しめるスポーツ!!
そしてみんなでワイワイ言いながら一緒に歩けるところがいい!ということで、去年に引き続き今年もこの体験に決めましたが、初めての人も、去年もやった人もみんな楽しんでいたようなのでよかったです
最後にまた温泉に入り、昼食をとって、14時にホテルを千葉へ向かって出発。
帰りの車中はみんなよく寝ていました
結局20時半ごろに西船に到着しました。
今年で3回目の冬合宿でしたが、毎回企画、先導してくれる、イベント隊長のよっしーさんのおかげで、毎回楽しませてもらっています。
これからもVuiVuiでやりたいイベントがたくさんあるようですが(笑)、みんなで楽しめるようなイベントを開催できたらいいなと思います
参加者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました!
管理人 みぇ